こんにちは!船乗り大家のariporiaです!
この度ブログを開設しました。皆様よろしくお願いします!
なぜ「船乗り大家」なのか?
それは、文字通り「船乗り(サラリーマン)で大家業」という二足の草鞋を履いているからです。
39歳の今現在はというと、収益不動産9棟130戸を所有し、外語スクールの立ち上げを行うなど、サラリーマン生活からだけでは比較できない充実した日々を送っています!
自己紹介!
18歳で上京、大学入学
22歳で就職、現在もサラリーマンとして働く。
25歳で黒ひょう妻と結婚、子宝にも恵まれました。
順風満帆、幸せいっぱいの明るい人生!
・・・とは、いかないんですよ~。現実は厳しいです・・・。
当時の私は手取り16万円。
夢だってあります。黒ひょう妻やこどもに、美味しいものを食べさせてあげたいし、
もちろん、家も持ちたいし・・・。
大手モデルハウスの見学に行ったときには、鼻であしらわれちゃいました。
給料の範囲内で家族を幸せにすることが難しいという現実を、社会から学びました。
それというのも、やはり手取り16万では、できることに限界があります。
日々の食費を切りつめても、貯金は全く増えません・・・。
我が家は、生活費を私自身が管理しており、黒ひょう妻はノータッチ。
世の中、奥方が生活費を管理し、旦那はお小遣い制ってケースが多いと思います。
実際、生活費を自分で管理すると、お小遣いなんてありません。
使えませんよ・・・。
だって、貯金もできない生活なんですから・・・。
そんな日々が8年経ち、30歳のときです。
少し昇給はしたものの、やはり貯金は雀の涙程度。
財布の中身が少しずつ減り、毎月25日の給料日まで切り詰めていく毎日・・・。
ある日、そんな私は雷に打たれたように叫びました!
「このままじゃー、だめだ!!!こんな人生でえーんかー!!!」
人生を変えようと一念発起!
生活費の支出を一から見直そう!
現在に至るまで、ハッピーライフに必要な資格の取得や、様々な投資に挑戦してきました。
基本的に、本ブログはその軌跡について記していこうと思います。
手取り16万円、貯金2万円(当時22歳)の青年aripo、あれから17年、今だからこそわかる、その人生を経済的に、そして精神的に180°ガラリと変えることができた
そのメインテーマは…、ズバリ!
「経済的自由を手に入れて、人生をハッピーに!」
です!!
次回以降、私自身がこれまで過去10年間実践してきた
①不動産投資
②株式投資
③自己投資
などなどについて、さまざまな角度から記していきます。
現在、自分の人生に閉塞感を感じている方の為に、そして、そうであった過去の自分に向けて応援メッセージを送りたいと思います。
本文を読んでくださる方が、少しでも未来に明るい希望を持てる一助になれば幸いです。
「何より大事なのは、人生を楽しむこと
幸せを感じること、それだけです。」
by オードリー・ヘップバーン(女優)