正直こじかの独白ブログ

手取り16万、18万ボロ車からの人生大逆転劇ing!日本にいなくても不動産投資で資産作り!

最初に選んだ資格!

こんにちは!船乗り大家のariporiaです!
今回は、自己改革の為に、最初に選んだ資格についてお話しようと思います。

三十路のaripo、給料は少ない、貯金もない。
自問自答の日々が続きます。

  「どうして貯金出来ないの?」
  「これって俺だけ?みんなも同じ?

こんな疑問が出てきても、誰に相談すればいいんでしょう?

親?友達?

周囲にお金の相談をするのって、とっても恥ずかしくないですか?


お金の話については、みんな話したがらないですよね。
自分の恥をさらすような感覚になっちゃうんですかね?


  「どうして?」


それは、

「子供のころから、お金に対しての教育を正しく受けてこなかった。」


からだと思うんです。

親や周囲の大人・先生から、お金について私が受けた教育といえば
   ①無駄遣いするな
  ②貯金しろ
  ③他人の連帯保証人にはなるな

この3点だけでした。

  「・・・。」

  「このままでは、いかーん!」

「とにかく!!!”正しいお金の知識”が今の俺には必要だ!」

と気づいたんです!

それから、”正しいお金の知識”を得られる資格を探しました。

紆余曲折の末、たどり着いたのが、”FPの資格”
つまり、”ファイナンシャルプランナー”でした。

FPの資格取得って、結構難しいと思いませんか?
実際に勉強・受験して感じましたが、やっぱり難しいです。
現在はFP資格を保有し、生活の様々な場面に役立てています。

勉強についていえば、FPには科目が6つもあります。
こんな感じです。

1.ライフプランニングと資金計画
2.リスク管理
3.金融資産運用
4.タックスプランニング
5.不動産
6.相続・事業承継

それだけ勉強範囲も広がり、多岐に渡りますが、知識が増えることには幸せを感じました。

乾いたスポンジに水が染み込んでいくような感じです。

知らない分野の知識を吸収するのって、社会人の特権ですね。
これは、好奇心がないと出来ません。

さて、上記1~6分野で、個人的に参考になった項目は、
「1.ライフプランニングと資金計画」です!

当時の私の金銭状況には、この項目は役立ちました。

簡単なことなんですが、エクセルシートに自分や家族の年齢を書きだして、入学や就職、定年などのイベントを記入します。

それぞれのタイミングに、どれくらいの費用が必要かが一目できる、とっても目から鱗のアイデアでした!

皆さんも是非、エクセルを作成してみてください。
人生の見通しが立ちやすくなると思います。